2025年8月3日
こんにちは。
夜お読みでしたらこんばんは。
DS蔵です
いよいよ丸の内HARE様も佳境に入って参りました。
先ずは、いつものことですが、パテ!
そして我が子のようにクロスに糊を段取りしていきます
そして時を同じく、
今回施主様の要望で原状回復のことを考え、既存のシンクに穴を開けたくないとのことでしたので
強引に、木組みで床を上げ、排水勾配を確保
レジカウンターの天板も設置でき
せーのっ
どんっっ!
今回の目玉のガラステンパードアも施工済みです!
テンパードアだと、枠などなく本当にスッキリしますよね😀
そして、ジェミナイさんのセンスの良いディスプレイの数々
まじでセンスやばいと思います←もちろんいい意味で
未だ若いのに、本当に勉強になります。
そして、最終の看板工事
レーザーで水平を確認しながら慎重に取り付けていきます😀
最後に全体写真をパシャリ
黒貴重だと、難しいんじゃないかなぁと思いましたが流石です‥
とても学びがありました。
ではでは